きょうのうまうま! 4月ごはんの巻
簡単・早い・旨い !
昨日の夜ご飯は、砂肝とネギのピリ辛炒め
小松菜と油揚げ・豆腐のだし煮
フワフワはんぺんつくね 千切りキャベツ です。
時間のある時に昆布と鰹節でお出汁を取ります。多めに作っておいて、冷めたら漉してペットボトルに入れて冷蔵庫に入れてあります。1週間くらいはもつので、料理するときにサッと使えてとっても便利。
多少手間だけど、時短に役立ちます。
砂肝のネギ炒めはテーオーの大好物。砂肝をよく炒めたら、豆瓣醤とオイスターソースで味付け。
斜めザク切りとみじん切りのネギ使いでオモシロイ食感です。
簡単だけど、ビールにはもってこいです。 ( またビールかいっ )
はんぺんっちゅうのはスグレモンですなぁ。もともと味が付いているので余計な味付け不要。
このつくね、鶏ひき肉 100g とはんぺん1枚、それに玉ねぎとエノキとネギのみじん切りだけなんす。片栗粉をちょいと入れてグルグル混ぜて焼くだけ。
10個くらいは楽勝で作れちゃいます。
簡単・早い・安いに旨い !
またまたビールがぁ ・・・・・ !!
旬鮮っ !
昨日の夜ご飯は、白ハマグリの酒蒸し
焼鳥 ( ぼんじりネギマと皮 )
たけのこご飯
しじみ味噌汁
ぬか漬け ( きゅうりとかぶ ) です。
八百屋さんの店先にでっかい筍がうず高く積まれてるのを見ると、心がザワザワします。
ああもう春だ、今年もこの季節がやって来た。 早く、早く煮なきゃってね。
筍のフォルムは、なんて美しいんだろ。
ほんと、ホレボレしますぞ。
さっそく get して料理です。
こんな時ガスコンロがぶっ壊れてるのは痛いなぁ。 なんせ1時間近くも茹でなかきゃいけないんですから。
そこで圧力鍋の登場といきますか。 ウチの圧力鍋はそれはそれはスゴイんっす。
ほ、ほ、ほ、 なんてったって、世界最高クラスの 2,44 気圧なんざんすっ !
( って言ってるんだけど、数値の意味は全く理解できておりません ・・・ )
穂先を斜めに切り落とし、縦に切れ込みを入れます。ぬかをひとつかみ、 30g くらいかな、
一緒に入れて、水は筍の3分の1くらいで点火。
シュッシュッし始めたら極弱火にして5分ほど。 あとは放置プレイです。
冷めたら皮をむいて、昆布と鰹節でとったお出汁で薄味に煮ておきます。こうしておくとすぐに使えますからね。
今日はこれで炊き込みご飯。 何にも無くていいけど。 ツマミはね。 うん、いるな。
白ハマグリを酒蒸しにすると、うぉぉぉ大美味しいいいいいいっ !
ぷっくらした身はそれだけでご馳走です。
ま、まずい、今日もまたビール飲み過ぎるぅ ・・・・・ !
決定 !
昨日の夜ご飯は、きのこの照り煮
新玉ねぎ まりんこポン酢
チキンピカタ 水菜 です。
結局ガスコンロは新しく買い替えることにして。
ネットで調べ始めると、コンロ事情、すごいことになっております。
上級機種になると10万円近いのもザラで。 いやいや、そんなところにはとてもとても手が届きません。
ガラスコーティングされた《ビューティ トップ 》なんてのは、私には必要なし。( そこつ者の私には危険すぎる素材かも・・・ )
2口で左強力バーナー、水無しr当面焼きグリルは絶対必要。 あとは希望価格内でいろいろ機能がおまけに付いてくるのはOKよん。
二日間探しに探し、調べに調べ、ようやく決まって購入。
カートにイン !
!カセットコンロ生活とも、もうオサラバだい!
毎日、アウトドア。
ガスコンロが使えないので、日々
カセットコンロが活躍中。
キッチンの床に新聞敷きまくり、料理の日々
なんか、これでいいかしらん、なんて。
が、1口はふんと、不便でござる。
ブルーな日 2日め
昨日の夜ご飯は、カレー肉じゃが
ほうれん草のおひたし まりんこポン酢
鶏の竜田揚げ レタス です。
ぶっ壊れたガスコンロの原因究明に明け暮れた1日。
とはいえ、仕事をしながらの空き時間でとぎれとぎれではありますが。
今は便利ですねぇ。
分かんないことがあっても、無数の答えがネットの中には転がってるのですから。
思いつくまま似たような事例を探っていくと、どうやら重傷のようであります。
直るのかなぁ・・。 いくら位かかるんかしらん・・・。
そんな時、修理担当者から ☎ があり。
状況説明すると、出張費で 5000円 ・ 部品代で 1万円くらいはかかるとのこと。
ええええええーーーーー っ、 高いよぉ。
そんなにかかるって、 それって、 買い替えたほうがいいってこと?
テーオーもその金額に驚いていましたが、
「 もう3年もたってるし、そのお金かけてまた違う所がイカれでもしたらもったいないよ。
新しいの、買ったら ? 」
ふむふむ、一理あるなぁ。
何となく、修理代 3000 円くらいかなぁなんて、大甘ちゃんでしたっ !
も一度よく考えてっと。
頭、ぐるぐるっす。
こんな朝、いやっ !
昨日の夜ご飯は、生なめこと豆腐・油揚げのだし煮
アスパラベーコン炒め
ゆで卵のフライ パリパリキャベツ です。
たっ、大変です っっっっっっ ! ! ! ! !
キッチンのガスコンロが、 ガスコンロが、 ガスコンロが ぁぁぁぁぁぁっ 、
ぶっ壊れちまいましたぁ ・・・・・ 。
そいつは困るんです、なんせコイツはムッシュ家の生命線なんですからっ 。
ご飯も鍋で炊いているので、ふんと、頭抱えます。
友人との楽しい楽しい宴の次の日。
朝、熱いお茶を1杯飲みましたさ。 この時はまだ大丈夫だったのです。
お風呂に入って、さあ料理に取り掛かろうとコンロの火を着けました。いや、着けようとしました
あれ、つかないじゃないの。チチチと点火音はするし、スパークはするけれど、火が着きません。
バーナーキャップの目詰まり? いや違う、掃除はしてる。
電池切れ? いや、新品電池に交換してもダメだ。
何度も何度も電池を入れたり出したり。
そのうちチチチの点火音もしなくなり・・・。 ウンともスんともいいません。
早速コンロの会社のサービスセンターに電話しました。
明日でないといけないとのこと。
パニくるパ二くる !
さ、さ、どうする???? メシの仕度ができん ・・・ 。
この時、天の啓示が ! !
カセットコンロでござるっ !
おおおおおおおおっ 、 そうだ、その手があったのじゃ !
取りあえず今朝はこれで凌ごう。
あとはボチボチ考えてっと。
夕べとは一転、チョーブルーな朝なのでした。
《 事故 》無しの宴 !
昨日の夜ご飯は、いんげんのゴマ和え
れんこんとごぼうの天ぷら
豚と玉ねぎのオイスターソース炒め 千切りキャベツ です。
「 いっただっきまぁ~す ! 」
いつものようにビールを飲み始めた時のこと。
☎ が リ ーーーー ン 。
懐かしい高校時代の友人から飲み会のお誘いでした。 地方から同級生が東京に遊びに来るので、歓待しようというのです。
土曜の夜だと仕事の都合で参加できないことも多々ですが、その日は水曜。 喜んで出席させていただきました。
場所は麹町の有名なインド料理店。 《 インド料理 》そのものが初めてなので興味津々です。
友達って不思議なもんですね。 何年も会ってないのに顔を合わせると一気に昔の空気感がよみがえってくるのですから ! ( 他の友達はチョイチョイ会ってるんだけど )
コンビニコーヒーはどこが美味しいかから始まり、子供は孫は、果ては相続のお悩み相談に至るまで、昔話も交えていろんな話に花が咲きました。
お料理はどれもスパイシーで、供される度に「 これって何ですか? 」を連呼。
辛いだの甘いだのワイワイしながら全種類違った本格カレーをまわし食べするのも楽しく、時間はあっという間に過ぎるのでした。
さてお開き。
みんなで店の前で写真を撮ったら、 あらら、 解散し始めます。
まだ9時ですぞ ! 大人はこれからだぞぉ。
「 ねぇねぇ、まだ呑みいこうよぉ。」
「 ううん、もう帰るね。 疲れちゃう。」
「 そうそう、愛妻が待ってるからね。」
はぁい、わかりましたぁ。 いい子に帰りましゅ。
10時過ぎ、自宅近くの駅でテーオーに ☎ しましたよ。
「 まりんこでーす。今 ○○ 。」
「 これから ○○ で呑むの ? 」
「 ううん、おうち帰る。」
「 えええええ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー っ ! ! !
まじっすかぁぁぁ。 まだ10時だよ、早いねぇ。 ビックリしたよぅ。
まとにかく、気を付けてね。 ワハハハハ 。」
・・・・ 酔っ払って人んちの花壇に自転車で突っ込むこともなく、足を骨折することも靭帯断裂することもなく無事帰宅できたのは、ひとえに同級生の皆様のおかげでございます。
ありがとございますっ !
また誘ってくださーい !
オレって、何屋?
昨日の夜ご飯は、椎茸としめじの炒め煮
きゅうりとカニカマのサラダ
メカジキのソテー タルタルソース レタス です。
この春、テーオーは大忙し。 いやいや、大活躍 !
本業は無論ですが、日々いろんなことをやっております。
たとえば、ペンキ塗り。
お店の軒看板のアームの色を黒から青に変えてみようということになりまして。
ペンキの缶を開けてみると久々なもので固まっており、これを柔らかくするのにひと作業。
脚立に上ると、飾りの陶器の人形のワイヤーを外して人形の洗い。続いてアームのさび落としと、なかなかペンキ塗りに取り掛かれません。
ようやく塗れたと思うと赤の看板には不似合いだと思い始め、乾いてからまた黒に塗り直しです。これでペンキ屋さん終了。
たとえば、部品の修理。
機械の部品がイカれてしまって動かなくなってしまいました。部品を取り寄せて分解修理です。
器用なもんで、ハンダ付けなんてやってましたよ。これに掃除のおまけが付いてきました。
たとえば、チューリップの植え替え。
毎年球根をいただくので、テーオーが植えてお世話をしています。冬に植えていたのを具合のいいように植え替えておりました。
たとえば、造形作家。
元は小物を飾る台を作るだけだったのですが、モノ作り大好きの虫がウズウズ。
ワイヤーやらトイレットペーパーやら木工パテやら、身の回りのもので何やら作り始めました。
やり始めると、もう止まりませんっ。 4体めですからっ!
ただいま彫刻刀で彫りにマイシン中。
そして、楽しそうにつぶやいております。 「 終わりが来るのかなぁ・・・。うひょひょ 」
新たなる決意
昨日の夜ご飯は、沖縄もずく まりんこポン酢かけ
棒天
しいたけ肉詰め甘辛ソース レタス です。
沖縄もずくは他のもずくに比べて太くて粘着性に富んでいるのが特徴。色も少し淡い感じです。
食べてる食感がすごくて、お店で見つけると必ず買ってしまいます。
自家製ポン酢で混ぜ混ぜして食べると、口の中が海に。
とっても美味しいもずくです。
桜もほぼ散りかけた4月1日、朝の8時過ぎにメールの着信音が。
娘からでした。
「 今日から入社9年目です。心新たに今年もがんばります ! 」
ふむふむ、なかなか殊勝な心がけじゃ。
仕事もいろいろ任されるようになり、会社での信頼もだんだん厚くなってきているようで、
我が娘ながらそのガンバリに感心するところでアリマス。
こんなメール今までには無かったことで、何か心に期するものがあったのかもしれません。
無理せず、お気張りやすっ !
海は、旨いど !
昨日の夜ご飯は、彩りひじきの煮物
アジの干物
牛とニンニクの芽の炒め物 水菜 です。
ひじきには 切昆布・人参・こんにゃく・油揚げを入れて具沢山に。
これだけでもいいし、ご飯に混ぜても冷奴に載せても美味しい。 スグレモノじゃ。
昨日の一番は何と言っても、アジの干物。
頂いたのですが、、包装に《 真鶴 》とあり、食べる前から美味しさオーラいっぱい。
焼いてみると、これが想像にたがわず文句なしに美味しいの。
身はふっくらプリプリ。こんがり焼けた皮も香ばしく、骨までバリバリいっちゃった。
新鮮っていいなぁ・・・。 幸せな瞬間。
ごちそうさまでしたっ ! !
Simple is best !
昨日の夜ご飯は、白菜のシンプルマリネ
鶏レバーのワイン煮
豚と玉ねぎの生姜焼き レタス です。
白菜のマリネはよく作る一品。
酢に塩・砂糖少々をよく混ぜたところにオリーブオイルを少しずつ入れては混ぜて乳化させていきます。泡立て器でカシャカシャやりながら手早くね。
このマリネ液にザクザク切った白菜をぶっ込んで混ぜればOK.
私は粗挽き胡椒たっぷりが好み。
箸休めにもサラダにもなるシンプルさが大好きです !
幸せの種蒔き
昨日の夜ご飯は、高野豆腐とキャベツの含め煮
ニラ玉
豚とキャベツの炒め物 トマト添え です。
3ヶ月ほど前の夜のこと。
いつもながら美味しくビールをいただいておりました。と、その時電話が。
「 もしもし、まりんこさんですか?」
なんと、弟の長男、シドニーに住む甥っ子からでした。
甥っ子と言っても、赤ちゃんの時に一度会ったっきり。
弟は30年近く前にニュージーランドへ渡り、レストランを経営していています。年一度程は帰国し、その度に会ったりしているのですが、甥っ子は写真で見ただけでした。しかも1枚だけ。
びっくりしましたよぉ ! だって、時間軸25年もすっ飛ばしてんですから。
札幌でやる自分の結婚式に出席してもらえないかとのお願いコールでした。
それ以前にそのことを母から漏れ聞いていたのですが、その時は
( 赤ちゃんの時に1回しか会ったことないのに、北海道くんだりまでいけないよぉ )
というのが正直な気持ちでした。
ところがどうでしょう、実際に話しているうちにふつふつと肉親の情が沸いてくるのですから、
不思議なもんです。
ウチの実家からの出席は兄と私だけで、母にも強く出るよう言われておりましたし、私自身日にちが経つうちに行って祝福してやりたい気持ちが強くなってきました。
しかし、何といっても3月末の土曜日ということでテーオーにもずいぶん迷惑をかけることになるのは必至。
無理言ってお願いをして、行かせていただきました。
結婚式が終わった次の日の朝トンボ帰りでしたが、幸せのお裾分けをいただいて心はほこほこです
帰ってみると、案の定土曜日はテーオー一人でてんてこ舞いだったようですが、ニコニコして私を迎えてくれました。 有難いことです。
若者の新しい人生の門出を祝う気持ちとテーオーへの感謝の気持ち。
老いも若きも、これからまだまだ幸せつかむどぉ! !